パイナップル追熟できると思っていました おいしいパイナップルの選び方

*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
料理

こんにちは、ボブりーぬです。

あたたかくなって果物がたくさんスーパーに並びだしましたね。

今日はスイカもみました。

スイカは真夏よりも4月、5月が甘いらしくいつか食べてみたいなと思っています。

みなさんはフルーツは好きですか?

どんなフルーツが人気なんですかね。

私、フルーツ大好きです。

旬で安く手に入る季節の果物はよく買います。

幼稚園のお弁当のデザートに、朝のヨーグルトと一緒に、食後のデザートにとよく食べます。

子供たちもフルーツ大好き。

今日はスーパーで安く買ったパイナップルを食べようとして、切り方と食べ方を調べてびっくりしたので書いてみたいと思います。

 



パイナップルは追熟しない

追熟とは完熟の前に収穫して、おいておいてから熟させること。

追熟する果物

たとえば、メロン、バナナ、キウイフルーツ、ラ・フランスなどです。

メロンなんかは置いておくと甘いいい香りがしてきて、少し柔らかくなってジューシーで美味しくなりますよね。

置いておきすぎると腐ってしまうので要注意ですが、勝手に硬い果物は追熟させなければいけないと思っていました。

パイナップルは固いし南国のフルーツだし勝手に追熟すると思い込んでいた私…

びっくりしました。

パイナップルは樹上で熟したものを収穫しているので追熟しないそうです。

買った時が食べごろ

ただ、新聞紙に包んで野菜室に入れておくと2,3日は保存でき、酸味がやわらぐそうです。

おいしいパイナップル

スーパーで安かったフィリピン産のパイナップルです。

甘い匂いがしておいしそうだったので買ってみました。

ちゃんとタグに「食べごろですので、できるだけ早く食べてください」って書いてありますね。

普段は何にも見てないんだなあと反省

おいしいパイナップルの選び方

選ぶときのポイントはこの5つ

  • 葉っぱがピンとして濃い緑色
  • おしりのほうが(葉っぱと逆側)ふっくらしているしもぶくれタイプ
  • 黄色やオレンジがかった緑色
  • 手にもって重いもの
  • 甘い匂いがするもの

甘さがおしりのほうにたまるそうなので、葉っぱを下にさかさまに置くことで甘さが全体にいきわたって甘くなるともいわれています。

横に転がしてもいいみたいです。

パイナップルの切り方

  1. 頭とおしりの部分を切り落とす。硬いので気を付けてください。
  2. 立てて皮をそぐようにして切っていく。
  3. 縦に6等分から8等分に切って真ん中の芯を切り落とすように1cmくらい真ん中部分をカットする。
  4. 一口サイズに切れば完成。

このパイナップルでタッパー2個分になりました。

芯の部分も硬いけれど食べれるので捨てないでくださいね。

加熱して料理やジャムにしたりするといいそうです。

あっという間に完食。

甘くてジューシーで美味しかったです。

硬い芯の部分も捨てずに食べれるそうなので、冷凍庫に入れてます。

こんどパイナップルジャムを作って、ケーキにしたいです。

正しい知識がないと腐らせてしまってもったいないことになるところでした。

美味しいものをいっぱい食べて健康に生活できるといいなと思います。

読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました